検索順位チェックツール「GRC」を利用しよう!ブログやアフィリエイトに必須のSEOツールです。

ブログ・SEO

こんにちは。

みなさんはGRCというツールはご存知ですか?

タイトルにもある通りGRCとは検索順位チェックツールであり、簡単に言うと、現在のページの順位を知ることができるツールになります。

GRCの機能をざっくりまとめてみるとGRCとはこんなツールです。

GRCの概要

・キーワードごとの現在の順位を知ることが出来る

過去の検索順位を確認することができる

無料版と有料版がある

・SEOをする上で必須級のツールと呼ばれている

ざっくりとこんな感じです。

個別にもっと詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

キーワードごとの順位を知れる

GRCはキーワードを登録することで、そのキーワードで検索したときの順位を調べることが出来ます。

アフィリエイトをする場合は検索順位は非常に重要になります。

また、一度チェックをするとその時の順位が記録されるので後で見ることもできます。

グーグルサーチコンソールなどと大きく違うところは、その部分になります。

時系列で順位の変化を確認することが出来るので、「なにが原因で順位の変動がおきたのか」が非常に分かりやすくなります。

無料版と有料版がある

機能制限されている無料版と、有料版があります。

無料版では、登録できるキーワードが10個までと制限されています。

お試しや使用感を知りたい場合は無料版でよいかと思いますが、本格的に収益を求める場合は有料版の方がいいです。

有料版のGRCでは、金額ごとに登録できるキーワードの数が増えていきます。

最初は有料版の一番下のプランに登録して、サイトの規模が大きくなるにつれて有料プランのグレードを上げていくのがいいと思います。

SEOをする上で必須のツール

アフィやブログで収益を多く上げるためには、検索順位が重要です。

より詳しくキーワードの順位を分析したいのであればGRCは必ず必要になってくると思います。

未来の投資として早めにGRCに投資するのがいいんじゃないかと思います。

タイトルとURLをコピーしました